doogeeタブレットの評判は?どんな意見があるのかをまとめてみた

本記事は以下の内容を知りたい人におすすめです

doogeeタブレットの評判ってどうなの?

購入者はどう思っているのかな?
これからdoogeeタブレットを購入したい人は知りたいのでは?
そこで本記事ではdoogeeタブレットの評判をまとめました。
結論だけ言うと、ゲームをしない+コスパ重視の人向きです。
日常的に使うのは問題ないですが、ゲームや仕事用だとスペック不足。
とはいえ、値段が1.6万円と安いので、十分におすすめの商品といえます。
doogeeタブレットの悪い評判

「doogeeタブレットの悪い評判」は以下のとおり。
どんなデメリットがあるか知りたい人は必見です。
スピーカーから音が出ない
doogeeタブレットの悪い評判で多かったのはスピーカーについてです。
・スピーカーが片方からしか音が出ない!面倒なのでイヤホンを使用します。
・スピーカーが片側から聞こえないのがデフォルトでしょうか?
「スピーカーから音が出ない」といった意見が見られました。

とはいえ、100件以上もあるのにわずか3件のみ。
さらにイヤホンを使えば問題はなさそうなので、あまり問題ではないといえます。
ゲームでの反応がよくなかった
ゲーム向きのタブレットではない点は、doogeeタブレットの悪い点です。
実際にネットでも以下のように言われています。
・ゲームをやりたくて購入したが、反応が悪くてステージ1もクリア出来ないくらい反応が悪い。動画を見るだけなら良いのかも

値段は安いこともあってか、スペックがゲーム向きではないよう。
もしも「○○のゲームをしたい」なら、doogeeタブレット以外のものをおすすめします。
doogeeタブレットの良い評判

「doogeeタブレットの良い評判」であがっていたのは以下の3つです。
それぞれ順に紹介していきます。
普通に使える
値段が安いのに意外に使えるといった声が良い評判としてあがっていました。
・YouTubeやプライムビデオを観るのに購入。画質もいいし普通に使える
・思った以上にサクサク動いて使い勝手がいいです。画面も綺麗で充電も長持ち
とくに高額なタブレットでは当たり前なことが、低価格帯だとうまくいかないことはあります。

しかし、doogeeのタブレットはその点で合格点をもらっています。
コスパが良いなどの声もあるので、もし安さを重視したいならおすすめの商品です。
顔認証がいい
セキュリティ機能として搭載されている顔認証も、doogeeタブレットの良い評判です。
手頃な価格のタブレットには珍しく、顔認証機能があること自体がユーザーには嬉しいポイントです。
実際に以下のように言われていました。
・顔認証があったので、私の顔で登録して使いすぎ防止できている
・子どもがYouTubeやNetflixを見る時に使用していますが、問題なく使えている

とくに子ども用で使いたい親御さんからすると、便利な機能のよう。
子どもが「勝手に使えないようにしたい」「使いすぎの防止機能がほしい」ならぴったりのタブレットといえます。
容量が多くていい
『doogeeタブレット』は容量の多さも評価されています。
・容量もたっぷりで写真やアプリも気にせず入れられます。
32GBや64GBが主流の中、128GBやそれ以上の容量を搭載したモデルもあるからです。

実際に一番おすすめの『U10』は128GBでした。
容量が多いのは言い換えれば、たくさんのアプリをインストールしたり、動画や写真を保存したりできるという。
もしタブレットに写真を保存したい目的で使うならぴったりといえます。
doogeeタブレットの評判を含めてどんな人におすすめか

「doogeeタブレットがおすすめの人」は以下のとおりです。
これからdoogeeタブレットを買うか迷っている人はぜひご覧ください。
値段の安さを重視したい
『doogeeタブレット』が一番おすすめなのは値段が安いものを求めている人です。
値段が1.6万円で手に入るタブレットだからです。
Amazonプライムデーのときでは9,499円で販売されていました。

さらに安いからといって、使い勝手が悪いわけではなく、日常的に使う分には十分。
「予算はあまりないけど1台欲しい」「サブ端末で安いものが」と思っているならぴったりです。
ゲームで使う目的ではない
重たい3Dゲームや高速な処理を求められるアプリではない目的なら、doogeeタブレットはおすすめです。
値段が安くて家計にやさしいからです。
具体的にできることとしては以下のとおり。
- 電子書籍を読む
- 動画を視聴する
- ニュースを見る
- レシピ閲覧する
たとえば、料理中にレシピを確認したり、YouTubeでちょっとした動画を見たりするくらいなら快適に利用可能。

ただし、ゲーム中心の使い方を考えている人にはスペックが足りません。
「そこまで高いスペックは求めない」という人には、ちょうどいいタブレットといえます。
子どもの使いすぎを防止できる
子ども用で買ってあげたいと思っている親御さんにもおすすめのタブレットです。
『doogeeタブレット』には【顔認証】がついていて、子どもでは開けられないように設定できるからです。
動画の見すぎやゲームのやりすぎを防ぎ、勉強を疎かにしない環境を作ってあげられます。
さらに値段が安い分、もし壊れても精神的ダメージが少ない点もメリット。
「iPadは高い」が子ども用を探しているなら『doogeeタブレット』をおすすめします。

とはいえ、年齢が5歳以下などの小さなお子さんであれば『plimptonキッズタブレット』の方が最適。
詳しくは関連記事「plimptonキッズタブレットの評判は?」でまとめているので、興味がある人はご覧ください。

doogeeタブレットの中で評判がいいのは『U10』

『doogeeタブレット』が欲しいなら『U10』が一番おすすめです。
値段が16,900円とシリーズの中で一番安いうえに、日常的に使える性能を兼ね備えているからです。
実際に口コミを見ても以下のように言われていました。
・お料理のレシピを見るために購入しました。問題なくyoutube見れています
・子どもが最近写真を撮るのが好きで色んなところでパシャパシャして楽しんでます。

まさに値段の安さを一番重視したいならぴったり。
「コスパを求めている」といった人はぜひ購入してみてください。
まとめ:doogeeタブレットの評判について

この記事ではdoogeeタブレットの評判を紹介しました。
口コミをまとめると以下のとおり。
一番のデメリットで挙げられていたのは【スピーカーから音が出ないこと】です。

とはいえ、イヤホンを使えば聞こえると言われていました。
値段の安さが一番の魅力なので、コスパを重視したい人にはぴったりの商品です。